西日本放送「シアワセ気分」で「オリーブ牛肉うどん」が紹介されました!
シアワセ気分 – 西日本放送
香川県オリジナルの小麦「さぬきの夢」と「オリーブ牛」の豪華コラボ!
2013/12/28放送
『みんな大好き!こだわり麺特集』
『うどん麺処 千ちゃん』
住所:高松市寺井町386
電話:087-886-1236
営業時間:11:00~14:30(日曜、祝日は14:00まで)
休日:毎月第1、第3日曜
※正月は12月31日(火)~1月6日(月)まで休み
シアワセ気分 – 西日本放送
香川県オリジナルの小麦「さぬきの夢」と「オリーブ牛」の豪華コラボ!
2013/12/28放送
『みんな大好き!こだわり麺特集』
『うどん麺処 千ちゃん』
住所:高松市寺井町386
電話:087-886-1236
営業時間:11:00~14:30(日曜、祝日は14:00まで)
休日:毎月第1、第3日曜
※正月は12月31日(火)~1月6日(月)まで休み
開催時期:2014年01月07日
会 場 名:香川県坂出食肉地方卸売市場
主催者名:香川県農業協同組合
第51回連合讃岐牛等枝肉共励会が開催され、審査後に「讃岐牛」「オリーブ牛」の平成26年初セリが実施されます。 本共励会を通じて、ブランド化から四年目を迎える「オリーブ牛」の市場 評価を更に高め、品質向上と県内での販売促進の強化を図ります。
【内容】
第51回連合讃岐牛等枝肉共励会
主催:香川県農業協同組合
後援:讃岐牛銘柄推進協議会、(公社)香川県畜産協会
開催日時:平成25年1月7日火曜日 審査12時30分 表彰式13時30分 セリ市14時00分
開催場所:香川県坂出食肉地方卸売市場
出品頭数:香川県下の肥育牛生産者が飼育した黒毛和牛及び交雑種30頭 (内、オリーブ牛20頭、讃岐牛5頭、交雑種5頭)
表彰:最優秀賞1点、優秀賞2点、優良賞2点、計5点 最優秀賞には讃岐牛銘柄推進協議会長賞並びに農政水産部長賞他が授与されます。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=19831
12月13~15日にかけてサンメッセ香川において、さぬきうまいもん祭り「食の大博覧会」が開催されました!
オリーブ牛の試食・販売
オリーブ牛広め隊による、大展示場・小展示場ワークショップ
県内料理店向けオリーブ牛セミナー・商談会
お肉の食べ比べオリーブ牛試食アンケート
オリーブ牛と讃岐夢豚の料理教室
屋台でのオリーブ牛串焼、オリーブ牛コロッケ、オリーブ牛焼き肉弁当販売
オリーブオイルのテイスティング販売
お肉の消費者アンケート
テレビ、ラジオ出演
畜産○✕クイズ と、イベント盛り沢山でした!
お疲れ様でした。
12月6日、坂出市の香川県畜産公社にて、第77回香川県畜産共進会枝肉部門が開催されました!
今年の農林水産大臣賞は多田英博さん
雌 28ヵ月齢 北平安×藤平茂 A5-12 410.3kg 3,875円/kg オリーブ牛 でした!
また、表彰式の前には、小野健一先生による和牛改良講習会を開催し、県内の肉牛生産者や畜産関係者総勢100名近くがあつまったため、会場の都合上、急遽、別室にモニターを設営しての聴講でした。
小野先生には、その後、枝肉の生産者向け個別セミナーもしていただきました。ありがとうございました。
『料理通信』1月号
特集「小さくて強い店」はどう作る?
JANUARY 2014 078-081p
オリーブ牛を中心に回る香川の循環型農業を訪ねて
訪ねる人 山本謙治(通称:やまけん)さん
100年の歴史をもつオリーブの島へ
こんなに渋い実の搾りかすを牛が食べるのか?
この土地だからつくれるオンリーワンの味
「銀座いしづか」に教わる
オリーブ牛の火入れ術
焼いたときの脂の香りが違いました。
養牛の友12月号にオリーブ牛の記事が掲載されました!
<ルポ> 地域資源を活かす牛づくり
香川県小豆島・豊島・小豊島
表紙写真は小豆島は豊島の離島棚田放牧の風景です♪
数年前までは写真の土地全てが耕作放棄地でした。
また、豊島は小豆島オリーブ牛のいわば繁殖基地の役割を果たしています。
四国旅マガジンGajA 058号で「オリーブ牛」が紹介されました!
小豆島・豊島・小豊島
瀬戸内の島々へ「オリーブ牛」のふるさと紀行。
徐々に生産者が増え、オリーブ牛は瀬戸内の島々の希望に。
オリーブの果実を与えることで香川らしい黒毛和牛を生み出す。
生産者の想いを受けとめた美味!
めざましテレビ めざうまスカイ
2013/11/27(水)
オリーブ牛が紹介されました!
今日のめざうまスカイとめざはなスカイをご紹介♪
HAPPY&BIRTHDAY!!!今日は長野美郷ちゃんの誕生日ですっ!^^
というわけで今日は去年も紹介されて美郷ちゃんのお気に入りになった香川県産オリーブ牛の紹介です!
http://mezaumasky.blog.so-net.ne.jp/2013-11-27
<めざうまスカイ>香川県産オリーブ牛の紹介
オリーブ牛ステーキ、オリーブ牛ハッシュドビーフ、オリーブ牛しゃぶしゃぶの紹介。
オリーブ牛はオリーブのしぼり果実で育つため、オレイン酸 と抗酸化成分が豊富。
フードコーディネーター・野田亜沙美。
http://jcc.jp/list/pgm_w_3261820200.html#topics22
伊勢丹百貨店首都圏5支店にて香川県フェア開催!
「オリー ブ牛」の販売拡大を目指します。
11月27日(水曜日)~12月3日(火曜日)
府中店 、立川店、松戸店 、相模原店
12月4日(水曜日)~12月10日(火曜日)
浦和店
詳しくは香川県広聴広報課↓
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=19496
瀬戸内ブランド推進連合による料理披露会
瀬戸内の食26日にトップシェフ集め東京でPR
「オリーブ牛が食材として選ばれメニュー」
「瀬戸内の食」の魅力を首都圏の料理関係者に知ってもらおうと、瀬戸内の食材を使った料理披露会を26日、東京都渋谷区のレストラン「アクア パッツア」で開く。食の最先端を行く首都圏の料理関係者に、瀬戸内の食の魅力を直接味わってもらうことで消費拡大を目指すのが狙い。
広島 毎日新聞 2013年11月24日 地方版
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20131124ddlk34100284000c.html
瀬戸内ブランド推進連合
http://www.setouchiweb.jp/