オリーブ畜産物NEWS お知らせ

東京都内のレストラン11店で香川県フェアを同時開催します。

※写真をクリックすると拡大表示できます。

東京都内のレストラン11店で香川県フェアを同時開催します
~おだやかな瀬戸内で生まれた 香川の「よりすぐりもの」フェア~
期間:平成23年7月1日(金)~31日(日)
株式会社ぐるなびとの連携により、東京都内のレストラン・飲食店11店で7月1カ月間、香川県フェアを同時開催します。
経営者の異なる複数のレストランで、香川県食材を使ったメニューを提供するフェアを同時に開催するのは初めてであり、首都圏での県産食材販路の面的広がりと定着化を図ります。
なお、本年6月5、6日の両日、これらのレストランのシェフを招き、香川県で食材探しツアーを実施しています。
各店とも讃岐牛、アスパラガス、瀬戸の地魚を必ずメニュー化しています。
詳細はぐるなびのウェブサイトで紹介しています。
http://pr.gnavi.co.jp/promo/kagawa/
[担当]
香川県県産品振興課
電話:087-832-3375
FAX:087-806-0237
メール: kensanpin@pref.kagawa.lg.jp
<関連記事>
都内11店舗で県食材フェア/アイデア料理も人気【2011.07.10四国新聞】
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20110710000108

 [香川よりすぐりものフェア01] [香川よりすぐりものフェア02

浜田知事によるお中元ギフト用‘讃岐牛’のトップセールスを実施します!

浜田知事によるお中元ギフト用‘讃岐牛’のトップセールスを実施します!
5月17日に申し合わせ書の交換をおこなった、県、県農協、県漁連、サントリービア&スピリッツ(株)中国・四国支社の4者連携による県産食材振興事業の一環として、中元商戦で盛り上がる7月2日(土)、贈答用の讃岐牛の販売促進を目的に、高松三越ギフト売場にて、消費者向けセミナーを同日3回開催します。

第1回目の11:30~12:00のセミナーでは、浜田知事が自ら店頭に立ち、消費者への讃岐牛のPRと試食提供を行います。

1 日 時 平成23年7月2日(土)
 第1回セミナー 11:30~12:00 ※知事トップセールスあり
 第2回セミナー 14:00~14:30
 第3回セミナー 16:00~16:30
2 場 所 高松三越 新館5階 ギフト売場横 特設スペース
3 主 催 香川県、かがわ県産品振興協議会、
 サントリービア&スピリッツ(株)四国支店
4 内 容 讃岐牛×ザ・プレミアム・モルツ推奨セミナーの開催
 (11:30~、14:00~、16:00~ 計3回)
5 セミナー ①県とサントリーの取組みのご紹介
 ②知事、サントリービア&スピリッツ㈱四国支店長挨拶
 ※11:30の回のみ
 ③讃岐牛とザ・プレミアム・モルツのご紹介
 ④讃岐牛の試食提供
 ⑤サントリーより粗品の贈呈

<関連記事>
お中元に讃岐牛を/知事がコラボ商品PR【四国新聞】
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20110703000097
販売促進セミナー:讃岐牛とビール、知事もセールス--高松三越/香川【毎日新聞】
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20110703ddlk37020334000c.html
中元に讃岐牛を 知事自らPR【読売新聞】
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20110702-OYT8T00876.htm
知事が讃岐牛をPR【NHK】
http://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033828431.html
讃岐牛を知事がトップセールス【RNC】
http://www.rnc.co.jp/news/index.asp?mode=1&nwnbr=2011070201
讃岐牛を知事がトップセールス【OHK】

「花子の日記」主演倉科カナさん舞台挨拶でオリーブ牛をプレゼント

高松市や豊島が舞台の映画「花子の日記」に主演する女優倉科カナさんが27日、ワーナー・マイカル・シネマズ高松(同市福岡町3丁目)で舞台あいさつをし、JA香川県から「小豆島オリーブ牛」がプレゼントされました。
<関連記事>
主演の倉科さん 映画「花子の日記」【2011.6.28朝日新聞】
http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=38000001106280001

日本農業新聞に「花子の日記」と「オリーブ牛」が掲載されました。

※写真をクリックすると拡大表示できます。

映画とオリーブ牛全国へ!
出演者に「オリーブ牛」を贈る。
讃岐三畜銘柄化推進協議会
【日本農業新聞2011.06.23掲載】

※写真をクリックすると拡大表示できます。

映画「花子の日記」小豊島が舞台
オリーブ牛贈る!
松本監督にJA香川県
【日本農業新聞2011.07.06掲載】

「タウン情報かがわ」7月号にオリーブ牛が掲載されています。

「タウン情報かがわ」7月号にオリーブ牛が掲載されています。
四国・香川のとびきりグルメとして掲載されています!!

※写真をクリックすると拡大表示できます。

※写真をクリックすると拡大表示できます。

香川こまち7月号に「オリーブ牛」が掲載されています!

香川こまち7月号に「オリーブ牛」が掲載されています!
香川の「うまい」をもっと全国へ!

※写真をクリックすると拡大表示できます。

※写真をクリックすると拡大表示できます。

※写真をクリックすると拡大表示できます。

‘讃岐牛’父の日キャンペーン実施。6月19日をプレミアムな1日に!

※写真をクリックすると拡大表示できます。

〈サントリーとの県産食材振興連携〉
‘讃岐牛’父の日キャンペーン実施。6月19日をプレミアムな1日に!
 5月17日に申し合わせ書の交換をおこなった、県、県農協、県漁連、サントリービア&スピリッツ(株)中国・四国支社の4者連携による県産食材振興事業の一環として、父の日の6月19日(日)に県下主要量販店にて、讃岐牛または讃岐牛オリーブ牛の試食宣伝販売を実施します。
 5月23日から6月30日まで、県下小売店にて、【オリーブ牛&ザ・プレミアム・モルツを当てよう!】プレゼントキャンペーンを実施中であり、需要期の父の日に合わせて、讃岐牛の県内消費者へのPRと消費推進を強化します。
1 日 時  平成23年6月19日(日) 10:00~(一部、11:00~)
2 場 所  マルナカパワーシティレインボー店、マルナカパワーシティ善通寺店、マルナカ栗林南店、
        マルヨシセンター国分寺店、マルヨシセンター土庄店、
        ゆめタウン高松店(※11:00~)、
        コープ扇町店、コープ一宮店、
        フジグラン十川店、フジグラン丸亀店
3 主 催  香川県、香川県農業協同組合、かがわ県産品振興協議会、サントリービア&スピリッツ(株)四国支店
4 内 容  讃岐牛または讃岐牛オリーブ牛の試食宣伝販売
5 その他
(1) 上記のうち一部店舗では、同日、サントリー製品の推奨キャンペーンも並行して実施される予定です。
(2) 試食宣伝は、試食数に限りがございますので予めご了承ください。

「讃岐牛」の記事が四国新聞1面広告に掲載されました。

※写真をクリックすると拡大表示できます。

「讃岐牛」の記事が四国新聞1面広告に掲載されました。

※写真をクリックすると拡大表示できます。

香川県情報誌「新・さぬき野」2011年夏号に讃岐牛が掲載されました。

「讃岐牛」をぜひ食卓の主役に

さぬき野いんふぉめーしょん
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kocho/sanukino/2011/summer/13_14.htm

讃岐三畜、県産野菜、サントリー製品の飲食店向けセミナーを開催します

讃岐三畜、県産野菜、サントリー製品の飲食店向けセミナーを開催します。
 5月17日に申し合わせ書の交換をおこなった、県、県農協、県漁連、サントリービア&スピリッツ(株)中国・四国支社の4者連携による県産食材振興事業の一環として、オリーブ牛をはじめ讃岐三畜や県産野菜、サントリー製品の「外食の場」での消費拡大を目的に、讃岐三畜を取り扱う県内飲食店を対象とするセミナーを開催します。
 セミナーでは、県産食材や、酒類と食材の相性への理解を参加者により一層深めてもらうべく、外部講師による講演や、讃岐三畜、県産青果物、サントリー製品の試食・試飲提供などを実施します。
1 日 時  平成23年6月14日(火) 13:30~17:00 (13:00開場)
2 場 所  全日空ホテルクレメント高松 3階 玉藻の間
3 主 催  香川県、香川県農業協同組合、サントリービア&スピリッツ(株)四国支店
4 内 容
(1) セミナー  13:30~15:00
第1部 「貴方の”お店”のコンセプトを”お客様”が説明できますか?」
 ~食材をフックとした他店との差別化~
 (株)umari代表 古田秘馬氏
第2部 「こだわりのプレミアム和牛”オリーブ牛”」
JA香川県営農部畜産課
 「こだわりのプレミアムビール”ザ・プレミアム・モルツ”」
 ~そのこだわりと特徴、お教えします!ミニ講座~
サントリーパブリシティーサービス(株)
京都ビール工場ご案内係
(2) 商品展示  15:00~17:00
 展示・試食コーナー  讃岐三畜と香川県産品の試食とメニューのご提案
 サントリーグループの今話題の様々な商品の試飲と飲み方のご提案
 ソリューションコーナー  メニューと集客策の提案
5 対 象
 飲食店等、主に讃岐三畜の販売・消費に携わる事業者、調理師等 約100名
<関連記事>
県産食材と飲料 共同でPR 【ニュースRNC西日本放送】
http://www.rnc.co.jp/news/index.asp?mode=1&nwnbr=2011061411
メニューに県産食材を/高松で展示試食会 【四国新聞社】
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20110615000133

セミナー案内状