オリーブ畜産物NEWS お知らせ

キリンビール「選ぼうニッポンのうまい2005秋冬」に讃岐三畜が採用

キリンビール株式会社が、47都道府県の名物食材や話題の一品とビールとのセットを商品にしたプレゼントキャンペーン「選ぼうニッポンのうまい」、9月16日から11月15日まで実施するキャンペーン第2弾「選ぼうニッポンのうまい2005秋冬」で、讃岐三畜詰め合わせが香川県コースのプレゼント商品として決まりました。
キリンビール対象商品に貼付されている応募券6枚を一口で応募抽選で47,000名様(1,000名×47コース)に”47都道府県のうまいもの”いずれか一品とキリンビールセットをプレゼント。
さらに、抽選で外れた方の中から10万名様にオリジナルタンブラーをプレゼント。

応募期間:平成17年9月16日(金)~11月15日(火)※終了しました。

讃岐三畜の詰め合わせ内容
……………………………………………………………………………………
讃岐牛すき焼き用肉 300g
讃岐夢豚ウインナー 10本
讃岐コーチン[ムネ、モモ] 各300g
……………………………………………………………………………………

テレビ放映のご報告

3月11日放送のテレビ東京系列「元祖!でぶや」で讃岐三畜が紹介されました。
「まいう~」でおなじみの食いしん坊なタレントの石塚英彦とパパイヤ鈴木が香川でスペシャルな讃岐うどん『究極のまいう~どん』を作るため、うどん麺打ちや食材集めをしながら香川を満喫しました。
そのうどんにのせる具として讃岐三畜が紹介されました。
>>テレビ東京系列「元祖!でぶや」ホームページ

讃岐牛の定義が新しくなりました

讃岐牛銘柄推進協議会(会長 真鍋武紀知事、13団体で構成)では、12月1日から、讃岐牛の定義の変更を行いました。
讃岐牛とは、香川県で飼育されている血統明確な黒毛和牛の肉であり、それに加えて、牛枝肉取引規格で区分される15ランク中、上位4ランクまでのものと定義していました。
しかし、協議会では、消費者の多様に変化した牛肉に対するニーズに的確に応えるため、定義を新しくし、より求めやすい新「讃岐牛」として消費の拡大を図ることにしました。
定義変更の結果、牛肉取引規格の上位6ランクまでを讃岐牛とすることにしました。
今後は、これまでの上位4ランクまでを「讃岐牛(金ラベル)」、新たに追加される部分を「讃岐牛(銀ラベル)」として認証して、流通、販売を行います。
詳しくは「讃岐三畜とは / 讃岐牛」ページをご覧ください。